fc2ブログ

8ミリビデオの規格はVideo8方式 、高画質Hi8方式、 Digital8方式の3種類!

trv300.jpg

8ミリ方式のビデオには以下3つの方式があります。

Video8方式
高画質Hi8方式
Digital8方式

Digital8方式の製品は上記3方式全て再生可能ですが
高画質Hi8方式の製品はVideo8方式、高画質Hi8方式の
2方式のみ再生可能でDigital8方式で録画されたテープは
再生できません。Video8方式の製品は基本的にはVideo8
のみ再生可能な機種ですが機種によっては高画質Hi8の
簡易再生に対応したモデルもあります。

当方で取り扱いのある機器はアナログのVideo8方式と
高画質Hi8方式のみとなります。Digital8方式で録画された
テープを再生される場合は以下の対応機種をご参照の上で
ご購入をお願い致します。

尚、LPモードで録画したテープを再生される場合、先頭に※印が
ある機種のみ使用可能です。先頭に※印がある機種をご購入
いただければ間違いありません。


型番        製造開始年月
DCR-TRV310K 1999/3/11/4"
DCR-TRV110K 1999/3/11/4"
DCR-TRV935K 19991/4"
DCR-TRV735K 19991/4"
DCR-TRV220K 2000/3/11/4"
DCR-TRV620K 2000/4/11/4"
DCR-TRV225K 2000/4/101/4"
DCR-TRV820K 2000/4/201/4"

※DCR-TRV300K 2001/3/11/6"
※DCR-TRV240K 2002/3/11/6"
※GV-D200     2002/7/1
※GV-D800     2000/11/1-4"

画像のモデルはソニー DCR-TRV300K です。

8ミリビデオデッキ、8ミリビデオカメラに関するお問い合わせは
下記まで

http://www.candyproduction.com


スポンサーサイト



給食システム

当方学生時代(中学校時代)昼食といえば給食でした。
よく嫌いな納豆が登場して教室を臭わせた時は、頭痛が
発生して決まって夜寝れなくなるというパターンでした。
当時はP&Gのファブリーズなどなかった時代でしたので
大変でした。

皆さんの学校では給食に納豆なんか出ましたでしょうか?
特に関西ご出身の方の意見を聞きたいと思います。
現役の方でも構いません。

地元のスーパーマーケットの納豆売り場を散策し、ふと
思いだしましたので投稿します。





給食

グランドオープン

本日、8月25日仙北市角館に飲食店をオープンします。
プレオープン期間終了致しました。

飲食店営業許可

前回、飲食店をオープンすると記載しましたが本日、
保健所の食品衛生法店舗調査に一発合格しました。

およそ1週間程度で営業許可証が届き、営業可能と
なる見込みです。

コーン

コーンを植えています。品種は味来です。食いごろなので
収穫し、調理してみました。この品種は本来であれば
糖度12度以上の大変甘い品種ですが何故か今年のは
甘みがありませんでした。そこで甘みをごまかす
方法となりますが新砂糖を入れて茹でる事により、
かなり自然な甘さを持ったものに改造可能です。

この方法はただの砂糖ですと不自然なコーンらしからぬ
味となりますが新砂糖を使用するとおそらく誰も糖分を
添加しているとは気づきません。試行錯誤の上の新しい
発見です。

丹精込めて生産した野菜だからこその新発見です。
十分な糖度を持たせた生育ができなかったショックが
原動力となっております。

当方ではこういった改造も得意としております。



プロフィール

sadox3103

Author:sadox3103
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR